ニューキングハナハナ 設定判別・解析・スペック
©パイオニア
ボーナス確率・PAYOUT
設定 | BIG確率 | REG確率 | ボーナス合成 | PAYOUT |
---|---|---|---|---|
1 | 1/303 | 1/504 | 1/189 | 96% |
2 | 1/293 | 1/474 | 1/181 | 98% |
3 | 1/281 | 1/439 | 1/171 | 101% |
4 | 1/268 | 1/407 | 1/161 | 104% |
5 | 1/255 | 1/374 | 1/151 | 107% |
6 | 1/234 | 1/336 | 1/138 | 112% |
ポイント
ボーナス確率に設定差があるので、
基本はボーナス合成で設定判別。
(REG確率にも設定差があるので
REG確率も注意してみましょう。)
設定 | 通常時・ベル確率 | BIG中のスイカ確率 |
---|---|---|
1 | 1/7.43 | 1/50.1 |
2 | 1/7.37 | 1/46.0 |
3 | 1/7.32 | 1/40.1 |
4 | 1/7.35 | 1/38.1 |
5 | 1/7.24 | 1/34.1 |
6 | 1/7.19 | 1/31.9 |
※(実践値の確率)
- まだ実践値の確率だが、通常時のベルの
確率の設定差があるので、しっかりカウントしよう。 - BIG中のスイカの確率に設定差が大きいので
必ずカウント!! - 1回のBIGのゲーム数は、基本24G。
子役のとりこぼしやハズレでゲーム数が増えるので
24G+(子役の取りこぼし回数)がBIG中の
ゲーム数になるので覚えとこう。
REG後のパネルフラッシュ発生率(実践値)
設定 | 通常 | レトロサウンド発生時 |
---|---|---|
1 | - | - |
2 | - | - |
3 | 0.20% | 3.13% |
4 | 0.39% | 6.25% |
5 | 0.59% | 9.38% |
6 | 0.78% | 12.50% |
実践値だがREGのパネフラで
設定3以上が濃厚です。
しかも複数確認出来れば高設定の可能性が高くあるので
忘れずにチェック!!
設定3以上が濃厚です。
しかも複数確認出来れば高設定の可能性が高くあるので
忘れずにチェック!!
サイドランプ点灯比率(実践値)
設定 | 左 | 右 | 両方 |
---|---|---|---|
1 | 59.08% | 39.36% | 1.56% |
2 | 39.26% | 58.98% | 1.76% |
3 | 58.89% | 39.16% | 1.95% |
4 | 39.06% | 58.59% | 2.34% |
5 | 58.40% | 38.87% | 2.73% |
6 | 48.44% | 48.44% | 3.13% |
REG中に1度だけスイカも揃えるとサイドランプが光る。
(左リール中段に白7をビタ押しで、中・右リールにスイカ を狙う)
(左リール中段に白7をビタ押しで、中・右リールにスイカ を狙う)
サイドランプの光る場所で奇数設定か偶数設定を判別!
(サンプルが少ない時に左右が1:1で点灯して設定6だって思う人が多いと思いますが、少ないサンプルだと
1:1になる事があるので注意)